昨年の今頃…
10年以上稼働したインクジェットプリンタを捨てました 🙂
|
20年ぶりのレーザープリンタ
学生時代…卒論を書くにあたって、
ゼミ室内でキャノン製のレーザープリンタと汎用性があるものを
当時…4MBのメモリを入れて10万円弱はしたかな(笑)
ドカンと買って、ガンガン印刷⇒とても綺麗だったことを覚えてます。
その10年後…起業時にプリンタをどうしよう?
って悩んでいた時に出始めたのが、ブラザーインクジェットプリンタで、
初めて発売された当時は、
今とは比べ物にならないくらい・・・全く使い物にならずに、
返品&交換の応酬でしたが、
最近じゃ、SOHOに必需品って言えるくらい
高品質かつ使い勝手の良いプリンタに成長しました。
って、10年越えのプリンタも、
掃除しまくってもNGになったので、
ニュースレターを印刷することを考慮して、
あえて…画像印刷の再現性の高いレーザープリンタに挑戦(笑)
これが…スペックの割に大当たりだったので、
一応…シェアします(笑)
|
やっぱりカラーレーザーだね(笑)
しかし、事業運営上・・・
どうしてもカラーで表現した方が良いこともありまして(汗)
そんな時は、速さと綺麗さを考慮して・・・
1枚50円〜ですけど、あえてコンビニのカラーコピー機を使ってます。

施術所前の某コンビニ
USBメモリやSDカードから読み込みOK
高速&綺麗にカラー両面印刷できるのが助かる(笑)
実は…昨夏の代替え構想の段階から、
カラーレーザーを買っちまおうか?…って思いましたけど、
- 施術所に置くには…チトデカ過ぎて(笑)
- それに、毎月1回のニュースレター印刷とは言え、
それ以外で印刷するのは…意外にも『黒』がダントツで多くて、 - 費用対効果を考えると、
施術所としては、白黒レーザー常駐+コンビニでカラー印刷がコストダウンかなって(笑) - おまけに…外出するのはめんどいと思いつつも、
気分転換になるので、このスタイル〜最近ハマってます(笑)
なんてことないことかもしれませんけど、
事業運営する以上…ランニングコストって大切なんですよね(笑)
おまけに、来所された方に手にしていただくために
印刷物の仕上がり具合ってのも重要なんです(笑)
もっとも・・・最近は、
Web上で表現する事が増えたってのも助かってますけど、
10年経ったから・・・もしかしたら、
違うことを書いているかもしれませんね(爆)
コメント