PR

Web版 ニュースレター@2025年5月

施術所内 ニュースレター&メルマガ
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

しばらくぶりのWeb版ニュースレターです。
【注】今回は閲覧制限はありませんm(_ _)m

 

スポンサーリンク

体調を崩してすみませんm(_ _)m

関節可動障害で発熱

5月10日(土)頃から
左膝関節の可動が「?」になったと思ったら、

翌週から微熱が…

新規購入した赤外線センサー体温計でテスト(笑)

なぜか…その日の夜には、
久しぶりの39度台(驚)

さすがにヤバいかな?と(笑)
でも、不思議と頭はスッキリしていたので、逆に怖くなりました(笑×∞)

ちなみに…電子体温計でも39度台!
赤外線センサー体温計は、舌と腋窩がほぼ同じ数値を示すことも学びました(笑)

どうも…原因は、
関節可動障害からくる発熱ではないか?ってことで、

CPAM完全無痛調整法であれこれ調整法を探っても
『安静』が一番良いようで(泣)

安静はなぜ必要なの? | 看護roo![カンゴルー]
安静とは、筋肉に負担のかからない状態のことです。ほとんどの場合、体を横たえた姿勢で安静になります。安静を必要とするのは、栄養状態が悪い場合、呼吸状態や心臓が悪い場合、腎機能が悪い場合、発熱している場合、血圧が高い場合、出血しやすい場合などで...

 

来所時にお願いしていること…

ってことで、特に初回来所時や
かなりボロボロの状態で来所されて方は、

施術後は…
こんな感じで発熱することもあり得ます。

毎度口を酸っぱくしてお伝えしておりますが、

  1. ぬるま湯+シャワーでお願いします。
  2. お散歩程度の運動は大歓迎ですが、強度の高い運動は絶対にやめてください。
  3. あまりにも刺激の強い食べ物・飲み物は我慢しましょ(笑)
  4. もちろん…お酒やコーヒーもご法度です(笑)
  5. どうしても…って方は、
    来所翌朝以降に気が済むまでやりたいことをやってください(爆)
  6. 同意書にも書いてますけど、
    施術所外で起きたことに関しては、一切責任持ちませんので悪しからずm(_ _)m

 

大人しくしていると…

4・5日経過して・・・ようやく落ち着いてきました。

撮影は日曜午後〜楽に歩けるようになりました

 

きちんと調整すると…こんなに変わる(笑)

で、久しぶりに・・・自分自身のメンテナンス
⇒左膝関節の可動域調整した翌朝のこと♪

いつも通り…4:30起床ができました♪
とはいえ、2025年5月22日まで休むようにと(笑)

 

ってことで、ようやく

  1. 映像制作含めたPC作業を再開します
    ⇒ってことでニュースレターも再開ですm(_ _)m
    ⇒でも、1日3時間程度(汗)
  2. 新規来所予約された方のキャンセル5人ほどいらっしゃいます…すみませんでした
    ⇒当分の間、新規来所予約の方限定コースは土日のみにします。
    ⇒該当の方、次回予約時に申し出ください(6月末の申し出で特別プレゼント)。

 

近隣駐車場が減りました(泣)

一番規模の大きいところが閉店しました。

https://maps.app.goo.gl/6dy5asX8Gt3TSpzKA

 

こんな感じだったのですが…

2023年2月撮影
https://maps.app.goo.gl/gu56gEmSbwDGLUS7A

最近…幽霊屋敷みたいに暗いから変だなと思ったら、

投稿日前日に撮影…既に立体駐車場の跡がない(泣)

スキマから覗いてみると・・・

奥に…事務所跡。トイレもなくなりました・・・

 

施術所から徒歩3分圏内の駐車場リスト

とはいっても、まだまだあります。
街道筋から入りやすいところをシェアします。
※Googleマップなどで有効活用してくださいm(_ _)m

https://maps.app.goo.gl/e9QakVnffSP5aZJw6

https://maps.app.goo.gl/oyR7Jb8j8tkPSyEeA

https://maps.app.goo.gl/FiViRHUGAkYBsHoX8

 

 

施術所の簡単が超予約にできます

予約システムを入れ替えました。

  1. 当日から2週間先までの予定を表示してます。
    ※既に来院歴があり、
    一都三県外から来所される方は、別途45日先まで相談を承ります。
  2. 基本的に、リピーターの多くはこちらを選択していただくことに…
    ※初めて来所される方は絶対こちらがおすすめです。
  3. 以前より告知している短い時間で
    ガッツリ調整するコースも選ぶことができます。

予約時の注意

  1. 電話営業の数が増え過ぎて仕事にならないので、エキテン内予約サイトから施術所に「直電」ができないようにしてます。
  2. 不安な方は、スマホをご利用の方はこちらをタップすると電話接続できますのでご利用ください。
  3. いわゆるSMSによる問い合わせなどは、一切受け付けておりません。
  4. 初めて来所される方は、同意書へのサインが必須です。
  5. さらに…問診票の記入などを含めると、所要時間は概ね15分程度です。

下のボタンをタップすると、予約サイトに行きます♪
以下のアクセス動画を参考にして、気をつけてお越しください。

 

「ここでよかった」って言われる施術所

どこに行ってもダメだったアトピー、肌のかゆみ、体の不調。
そんな方がふっと楽になる場所です。

でも、ガチガチな感じじゃなくてOK。
「なんかここ、入りやすかった」って言われるくらい、サクッと相談しにきてくださいね。

✅ 仕事帰りに30分
✅ 病院の処方にプラスしたい人にも

江戸川区小岩でちょうどいい最後の砦
空き時間にどうぞ


オチだけ見たい人はこちらをどうぞ(笑)

 

コメント

advanced-floating-content-close-btn
タイトルとURLをコピーしました