PR

チェーン展開×回数券攻撃⇒マジで近寄らない方が良い(笑)

コラム
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

コロナって以来…医療機関だけでなく、
民間医療までがとばっちり受けている感が否めない今日この頃ですが、

プレスリリースされる規模・・・
スペシャルなアホ事案を見かけたのでシェアします。

 

スポンサーリンク

民間医療が破綻するプロセス

私自身はこの事業者は存じませんが、
崩壊までのプロセスだけをざっくり見ると…

事業・業態に関係なく…
歴史は繰り返すんだなって思いました 😀

骨膜整体Filament、営業停止 川島社長雲隠れの噂も 全国200店舗の直営店ほぼ閉鎖、会員は動揺 - coki (公器)
全国200店舗規模の美容整体「Filament」が7月末に直営店のほとんどを突然閉鎖。会員向けLINEで告知され、経営混乱の裏で株主と取締役が人材引き抜きを巡り対立。川島悠希社長の急成長と崩壊の内幕。

 

リンク先にもありますが…

  1. 何らかの形でノウハウを学ぶ(というか盗む)
  2. とにかく宣伝に金と時間をかける
  3. 有名Youtuberとの連携は忘れずに(笑)
  4. どの時点で暖簾分けしたら良いかもわからず、
  5. 短期間で金儲けできたから次のお店…って感覚 🙂
  6. これを繰り返せば…
    永遠に金儲けOKって超短絡的思考回路(爆)
  7. そのうち、人材不足に悩むようになる。
  8. 当然、金と勢いに任せて引き抜きなど…
  9. この頃には・・・
    売り上げは落ち始めるが、
  10. 主宰が気がつくには…かなり時間がかかる(爆♾️)
  11. でも、銀行口座にはガッツリ預貯金あるので、
    ここぞとばかりに爆買い・女買いしまくる
  12. これは私個人の見解ですけど、
    このパターンだと、概ね…3年持てば良いかな(笑)
調べてみると…2024年3月の月間売上の話はウソ 😮
⇒2022年前半にはヤバいと金策に走っていた(汗)

 

コロナる前から兆候あったけど…

実は…この崩壊プロセスって、
MJG整骨院崩壊パターンとほとんど変わりません(爆)

整骨院チェーン大手のMJG整骨院が経営破綻。フランチャイズ本部が学ぶべき教訓とは | 新しいフランチャイズ本部構築のスマートフランチャイズ
整骨院業界有数の大規模チェーンであるMJG整骨院を運営する株式会社MJGが事業継続を断念しました。 新型コロナウイルス感染症による影響も一因といえますが、この事例から、フランチャイズ本部が学ぶべき教訓を読み取ることができ

 

3年間の通学に耐えて、
資格だけ取っちまえば金稼げる…って安易なゴールの典型的なパターンです(笑)

 

考察すれば運営上の問題が
ボロボロ出てくるでしょうけど、

  • 労働条件の不利益変更

って、雇用者もまともに守ろうとしないし…、

  • 景品表示法違反
  • 不適切な保険請求指示
  • 高額な施術回数券の販売強要

と、利用者に対しても有益なことがないって…

ここまで来ると、
オママゴトじゃ済まない話(笑)

 

関連会社と合算で負債総額約47億円…
破産管財人の見立てでは、主な破産の要因は以下の通り

  • 過剰投資による財務悪化
  • 行政処分による売上低下
  • いわゆるコロナったため…

 

でも…2019年10月度における
全170店舗の売上数字をまとめたものによると、

170店舗のうち、

  1. 単月で黒字になっているのは3割から4割ほど
  2. 残りは赤字店舗
  3. 幹部曰く
    『うちは規模が大きいから大丈夫』と

 

このあと…いわゆる受付スタッフは
実質的な解雇通知⇒退職したタッフの数は少なくとも300人

これって…施術者が受付事務もカバー平山整体と同じやり方…少数精鋭で運営するやり方しろ!って
方針にシフトしたってことですよね 🙂

何言ってるか分からん人に砕いて話すと
要は…生産性のない人材の人件費をカットするって話!

倒産したMJGの元従業員が衝撃告発 ― 不正まみれの運営実態 ― – HUNTER(ハンター)
関連会社と合わせ、負債総額約47億円を抱え倒産した整骨院チェーン「MJG」。破産管財人は主な破産の要因を、過剰投資による財務悪化や行政処分による売上低下に加え、新型コロナウイルスの感染拡大による客足減少が決定的だったことを挙げる。

 

ってことで…平山整体のように、
エリを正していながら、完全にトバッチリ受けたところもあるでしょうけど、

今まで分業制で何とかしていたことを
一人で何でもできるようにする『多能工化』
強引に進めていた多能工治療屋の多くは、

  1. めちゃ高額&調整達成率の低い施術方法を
  2. 全然良くなった気がしないところを
  3. ワケ分からん長ったらしい説明聞かされた挙句、
  4. 回数券を無理やり買わせる
  5. さらに次回来所の予約を強引に推し進める!

ってパターンじゃないかな…
そりゃ売上が落ちていくのは時間の問題ですよね(笑)

 

当然、施術用ベッドの扱いに慣れていない単細胞でしょうから、
閉院後にどうしたら良いかも分からんでしょう…

業者からすれば…
うれしい悲鳴だったかもしれませんねm(_ _)m

MJG 接骨院・整体院のトムソンベッドのお取り扱いについて | 江崎器械株式会社
第三者への売却や移動時についての留意事項をまとめましたのでまずご一読いただきますようお願いいたします。

 

こうなったら・・・
ますます業界の信頼も落ちていくし、

下手すると…技術継承もうまくいかず、
気がついたら技術が衰退するだろうね♪

 

これから起業を模索している方へ…

ことわざで…自分より強い立場の人には、
とりあえず従っておく長いものに巻かれろ!ってあるけど、

今までの事業形態なら、
仮に意見が対立しても争わずに相手に従って災いを避ける!
って考え方もしかり…です。

 

でも、これまでのパターンの共通点って
自分のお財布が潤うためにやるといいかな?ってことをやっているだけです(笑)

 

このパターンをおさらいすると…

  1. 最初の3年程度は
    食いつきの良い人が必ず食いついて、SNSなどで広めてくれます
  2. ただ、早ければ3年程度で…
    金回り・フランチャイズ(or 店舗)展開・人材のどれかでつまづきます。
    ⇒大抵 金回り⇒店舗展開⇒人材の順で行き詰まるかな(笑)
  3. そのうち…
    自腹で動くスタッフが増えてくると、さらに悪化して自転車操業になります。
  4. 経営者
    ⇒インフルエンサーに近づいてコラボし出します(笑)
    ⇒ひと昔なら…広告バラマキだったかな(爆)
  5. ここまでのプロセスで、
    急成長した挙句、一気に崩壊するまでが概ね4年以内かな(笑)

 

これまで私が見てきた…

  1. 民間医療系で展開してきたところだけでなく、
  2. 情報商材や
  3. 高額セミナーなど

概ね…このパターンに当てはまっているよなって
納得しちゃいます(笑)

 

こういったものに
引っかからないようにするためには、

  • ネットに浸透しまくっているものは、
    少なくとも1年前から流行り出して先行者利益が出ているはずです。
  • これを見越して…
    手を出すかどうか?を決めるのがよろしいのでは(笑)
    って勝手に思ってます。

 

実際…私も参考にしている商材の1つに、
半年で約30万円の自宅警備(=ネット事業)強化ノウハウ
販売している人がいますが、

拝見して約5年…
以下のような流れに落ち着いてきたかなw

  • 大胆に売り込むことが減りましたし、
  • そもそも…商材を買った人の多くが、
    時給が缶コーヒー買えるかどうかのレベル(笑)
  • 有料で継続もできるが、
    商材そのものをアフィリエイトしまくるノウハウに入っている
  • 挙げ句に自腹でアフィリしまくって
    提供元に上客扱い⇒ネットでパワーユーザー扱いで拡散中(笑)
  • 商材内のノウハウを
    バカの1つ覚えで展開だけ⇒そのうちパイの取り合いになるはず(笑)
  • これに気がつかない人は、
    ひたすら時給を考えることなくシェアしまくり(笑)
  • たまに…ビギナーズラックもあろうが、
    投稿を追いかけると、行動パターンが見えてくるくらい長時間労働(笑)

 

これの良い例が、
いわゆる整体・カイロプラクティックだったりするんだけど、

いわゆる動画編集も同じでして…
いろいろ良いことばっか述べている人もおりますが、

 

制作会社自体が
お金回り悪くなっているので、

その穴埋めで集客活動しているものと見てつぶやきを見ると、
違った見方も見えてくると思います(笑)

 

ちなみに…
先行者の反対〜後発者のメリットは

  • 限りなく失敗をゼロにできること

これには、
先行者以上のパワートレインがないと無理(笑)

 

なんで…そういうことが言えるかというと…
こういう知ったかぶりするインフルエンサーがいるから(笑)
⇒こういう人が一番騙されやすいw

 

これを最初に見ると…この2人のようなマジバカが
世に間違った情報を拡散させているんだなってわかってもらえると思います(笑)

 

上の収録の後…こんなこと言ってます(笑)

配信しているインフルエンサーの話よりも、
20年以上事業をやってるアホが見てきた歴史の方が、ガチ信ぴょう性がありますわ(笑)

ちなみに…
インフルエンサーの多くは、過去の発言に対し、微塵も責任を感じませんからね♪

 

ちなみに…

本投稿の2ヶ月前…このネタで限定公開してますw
地味でしょうけど…確実路線で貯蓄したいならって話をしてます 😆

 

<参>アイキャッチは…

投稿の最初の画像ですが…
朝活中に小岩駅南口方向を望んで撮影iPhone16Proしてます(笑)

立秋前後の朝の空…
爽やかな風に助けられて良い朝活です♪

平山整体を広めて欲しいのでポチってくださいm(_ _)m

最後までご覧いただきありがとうございました。平山整体をもっと世に広めるために…最後にポチッといただけると、とても嬉しいです♪

コメント

advanced-floating-content-close-btn
タイトルとURLをコピーしました